登録No.0010
特定非営利活動法人 蔵の街たんぽぽの会
とちぎおもちゃ図書館(子育て支援センター)、こどものへや、地域活動支援センター、日中一時あずかり
【代表者】石河 不砂
【団体所在地】〒328-0054 栃木市平井町873-3
【電話番号】0282-24-9810
【FAX】0282-24-9833
【mail】tanpopo@cc9.ne.jp
【ホームページ】https://www.k-tanpopo.org/
【連絡担当者】佐藤祐樹
【設立年月日】2002年7月14日
【会員数】150人
【主な活動】健康・医療・福祉の増進/社会教育の推進/まちづくりの推進/子どもの健全育成/その他
登録No.0023
栃木市聴覚障害者協会
定期総会、日曜教室(講演会など)、バーベキュー会、忘年会、新年ボウリング大会、手話講座の講師・通訳者研修会儀他。
【代表者】中村 正年
【団体所在地】〒328-0011 栃木市大宮町2377ー11
【FAX】0282-28-0257
【連絡担当者】中村 正年
【設立年月日】1974年8月11日
【会員数】45人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0025
(公社)日本オストミー協会栃木県支部
オストメイト(人工肛門・人工膀胱の保有者)の社会適応訓練事業や同憂会。
【代表者】岩田 順三郎
【団体所在地】〒326-0016 足利市毛野新町1-108
【電話番号】0284-43-0144
【FAX】0284-43-0144
【mail】jun7394@03.watv.ne.jp
【ホームページ】https://joa-tochigi.amebaownd.com/
【連絡担当者】岩田 順三郎
【設立年月日】1986年2月8日
【会員数】100人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0048
栃木市中途失聴・難聴者協会
中途失聴・難聴者、聴覚障がい者の社会参加に対する手助けや、同障者との交流。また、同障者のサポートとなるボランティアの育成とその方々との交流を行っています。
登録No.0051
栃木市朗読ボランティアの会「あかり」
音訳。視力に障がいのある方、または、目から情報を取り入れることが困難な方のために、広報、新聞記事、ふくぴーだより等、選挙公報、依頼図書を対面朗読したり、情報テープ・CDにして送付しているグループです。
【代表者】出井 敏江
【団体所在地】〒328-0027 栃木市今泉町2-1-40 保健福祉センター内
【電話番号】0282-27-8768
【FAX】0282-27-8768
【連絡担当者】出井 敏江
【設立年月日】1975年5月1日
【会員数】9人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/子どもの健全育成
登録No.0166
NPO法人 クローバー
障がい者自立支援事業、精神障がいに関する相談、レクレーション、イベント参加など。
NPO法人海がめから名称変更しNPO法人クローバーとなりました(R2年)。
【代表者】松本 敏之
【団体所在地】〒328-0032 栃木市神田町6-18
【電話番号】0282-51-2291
【FAX】0282-51-2921
【設立年月日】2010年2月19日
【会員数】20人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/社会教育の推進/観光の振興/人権擁護・平和の推進/子どもの健全育成/職業能力の開発・雇用機会の拡充支援
登録No.0169
栃木障害者の自立をめざす会
障がいをもった方々との余暇活動
障がい者に住みやすい地域づくり
【代表者】中山 全央
【団体所在地】〒328-0003 栃木市大光寺町347-2
【電話番号】0282-29-6111
【FAX】0282-29-6113
【mail】info@mezasu-kai.com
【ホームページ】https://mezasu-kai.com
【設立年月日】1987年4月29日
【会員数】191人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/まちづくりの推進/学術・文化・芸術・スポーツの振興
登録No.0175
人権福祉オンブズとちぎ
社会的に困っている人たちの支援、相談。
【代表者】内海 まさかず
【団体所在地】〒328-0052 栃木市祝町3-26
【電話番号】0282-23-6120
【連絡担当者】内海 まさかず
【設立年月日】2006年4月15日
【会員数】20人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/人権擁護・平和の推進
登録No.0182
社会福祉法人 なすびの里
①障害福祉サービスの運営(就労B型・生活介護・ぐグループホーム)
②社会・地域への参加
③障害者問題に関する啓蒙活動
【代表者】殿塚 治
【団体所在地】〒328-0003 栃木市大光寺町347-2
【電話番号】0282-29-6111
【FAX】0282-29-6113
【E-mail】nasubinosato@cc9.ne.jp
【設立年月日】2001年8月23日
【会員数】50人(職員)、94人(利用者)
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0200
栃退公連栃木支部
・公務員の年金、医療、介護に関する要望
・公務員相互の親睦、情報交換等
・介護、福祉への援助活動
【代表者】新村邦夫
【団体所在地】〒328-0042 栃木市沼和田町4-33
【設立年月日】1952年4月1日
【会員数】300人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0222
特定非営利活動法人 このゆびとまれ
障がい者福祉サービス
【代表者】丸山 勝弘
【団体所在地】〒328-0067 栃木市皆川城内町1974-3
【電話番号】0282-22-5380
【FAX】0282-22-5384
【E-mail】konoyubi‐tomare@tmt.ne.jp
【連絡担当者】丸山 勝弘
【設立年月日】2008年4月18日
【会員数】20人
【主な活動目的】保健・医療・福祉の増進/まちづくりの推進
登録No.0256
特定非営利活動法人 蔵の街ウエイブ
主に精神障害者を対象としています。地域活動支援センターは仲間作りやレクレーション活動を行う居場所を提供しています。事業所では主に軽作業をしながらそれぞれの目的にそった支援を行っています。
【代表者】新井 忠孝
【団体所在地】〒328ー0012 栃木市平柳町1ー2ー7
【電話番号】0282ー23ー4465
【FAX】0282ー23ー4465
【連絡担当者】西宮 深恵
【設立年月日】2008年7月31日
【会員数】11人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進まちづくりの推進
登録No.0258
特定非営利活動法人
障がい者の一人暮らしを考える会
障がい者・健常者関係なく、誰もが寂しい時や孤独を感じたときに気軽に立ち寄れる場所作りをしています。そして誰もが一人の人間として認められるように、その個人の夢を応援しています。
【代表者】川俣 禎康
【団体所在地】〒328-0011 栃木市大宮町2544-15
【E-mail】kappa1@cc9.ne.jp
【設立年月日】2016年8月10日
【会員数】20人
【主な活動目的】保健・医療・福祉の増進まちづくりの推進/社会教育の推進/観光の振興/学術、文化、芸術又はスポーツの振興/地域安全活動/人権擁護・平和の推進/男女共同参画社会の形成の促進/子どもの健全育成/情報化社会の発展/職業能力の開発又は雇用機会の拡充の支援
登録No.0313
栃木特別支援学校 しらさぎ会
栃木県立栃木特別支援学校の卒業生が会員となり、いろんな行事を通して会員の親睦を深めています。
【団体所在地】〒328-0067 栃木市皆川城内町1053
【設立年月日】1987年3月1日
【主な活動内容】社会教育の推進を図る活動
登録No.0322
全国重症心身障害児(者)を守る会 栃木県支部
重症心身障害児者の医療、教育、生活を豊かにするための支援と周知をする。また、その家族への支援。
【代表者】倉持 寿
【団体所在地】〒329-0414 下野市小金井121
【電話番号】0285-44-0616
【FAX】0285-44-0127
【mail】Kyoei14@ae.auone-net.jp
【設立年月日】1969年
【会員数】220人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/社会教育の推進/まちづくりの推進/人権擁護・平和の推進/子どもの健全育成
登録No.0327
AA栃木地区委員会
アルコール依存症の自助活動(栃木県内のAAグループ)
ミーティングを通してアルコール依存症からの回復
【設立年月日】2008年4月1日
【会員数】20人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0329
とちぎ市食育応援団
食の大切さを児童や一般市民の皆さまに啓発推進。
伝承料理(耳うどん・しもつかれ)等イベント会場で試食提供し、ふるさとの味を推進している。
【代表者】石崎 初枝
【団体所在地】〒328-0031 栃木市日ノ出町6-16
【電話番号】070-2220-8787
【FAX】0282-23-3868
【連絡担当者】石崎 初枝
【設立年月日】2010年2月9日
【会員数】5人
【主な活動目的】まちづくりの推進/子どもの健全育成
登録No.0383
県南圏域障害者就業者生活支援センターめーぷる
障害のある方への職業相談、定着支援、生活に関する相談
【代表者】梁島 和由
【団体所在地】〒321-0206 下都賀郡壬生町あけぼの町5-6
【電話番号】0282-86-8917
【FAX】0282-21-7109
【mail】works-maple@seseragikai.jp
【連絡担当者】梁島 和由
【設立年月日】2002年5月
【会員数】8人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/職業能力の開発・雇用機会の拡充支援
登録No.0400
栃木県網膜色素変性症協会
医療講演会、患者交流会
【代表者】平塚 英治
【電話番号】028-648-9811
【FAX】028-648-9811
【mail】jrps-tochigi@xvb.biglobe.ne.jp
【設立年月日】2000年8月6日
【主な活動目的】保健・医療・福祉の増進
登録No.0411
反貧困ネットワーク栃木
貧困当事者の相談活動、行政機関への申し入れ活動。貧困問題に関する学習会、保護活動、炊き出し主催。
【代表者名】白崎 一裕
【団体所在地】〒320-0837 宇都宮市弥生2-14-17 石川税務会計事務所気付
【電話番号】090-3201-8661
【連絡担当者】石川 輝雄
【設立年月日】2000年8月6日
【会員数】80人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/社会教育の推進/人権擁護・平和の推進
登録No.0416
とちぎ盲導犬育成支援の会
盲導犬育成に対し、音楽を通じて、1人でも多くの理解者と1頭でも多くの盲導犬が育つことを目的に活動。
【代表者】荒川 里子
【団体所在地】〒322-0601 栃木市西方町金崎720-1
【電話番号】0282-92-2221
【FAX】0282-92-2221
【E-mail】hime-55@cc9.ne.jp
【連絡担当者】荒川 里子
【設立年月日】1995年12月9日
【会員数】50人
【主な活動目的】保健・医療・福祉の増進/社会教育の推進/人権擁護・平和の推進/子どもの健全育成
登録No.0437
栃木市パソコン要約筆記サークル「さくらんぼ」
聞こえにくい方々に音声を文字にして情報を届ける活動。また、その技術の研鑽を積む。
【代表者】本藤 恵子
【設立年月日】2013年4月1日
【主な活動目的】保健・医療・福祉の増進/人権の擁護・平和の推進/情報化社会の発展
登録No.0448
ピアステップ栃木
精神疾患の啓蒙・啓発活動、当事者研究、セルフ・ヘルプ、リカバリーストーリーの発表等
【代表者】荒川 雅之
【団体所在地】〒328-0032 栃木市神田町6-15(NPO法人クローバー内)
【電話番号】080-3367₋1019
【FAX】0282-51-2921
【E-mail】peersteptochigi@gmail.com
【連絡担当者】荒川 雅之
【設立年月日】2013年11月
【会員数】15人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0495
ハッピーダンサーズ
会員同志の親睦と健康増進をはかりつつ、老人施設や地域の行事参加等のボランティア活動を行っている。
【代表者】生沢 美代子
【団体所在地】〒328-0042 栃木市沼和田町6-15
【電話番号】0282-22-2162
【連絡担当者】生沢 美代子
【設立年月日】2015年9月1日
【会員数】26人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/まちづくりの推進
登録No.0507
社会福祉法人うまぐりの里
ゆーあい工房
主に知的障害者の就労、生活支援を行っています。
【代表者】中村 君枝
【団体所在地】〒328-0033 栃木市城内町2-62-14
【電話番号】0282-25-4001
【FAX】0282-25-1575
【mail】yu-aikoubou@cc9.ne.jp
【ホームページ】https://www.umagurinosato.com
【連絡担当者】松島 陵介
【設立年月日】1998年4月1日
【会員数】50人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/まちづくりの推進
登録No.0537
TOCHIGI.LC
ラージボール卓球の普及と健康づくり。会員の親睦と趣味の情報交換。
【代表者】塩田 武志
【団体所在地】〒328-0011 栃木市大宮町1756-12
【電話番号】090-9304-9791
【連絡担当者】塩田 秀子
【設立年月日】2016年4月1日
【会員数】15人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/学術・文化・芸術・スポーツの振興
登録No.0547
107歳まで歩こう!!きんさんに学ぶ会
107歳まであるくことができた「きんさん・ぎんさん」の姉「きんさん」の取り組みを学んで行い健康寿命の向上を目指します。
【代表者】髙橋 洋樹
【団体所在地】〒328-0042 栃木市沼和田町20-27-1
【連絡担当者】髙橋 洋樹
【設立年月日】2017年12月13日
【会員数】15人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0550
ソーシャルサポート麦
栃木市において精神障害者への支援や活動の場を創出する。
【代表者】佐藤 祐樹
【連絡担当者】佐藤 祐樹
【設立年月日】2018年10月11日
【会員数】10人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0552
特定非営利活動法人
生命の貯蓄体操普及会
体操の実技向上、病気予防と健康増進の為の体操、会員との親睦
【代表者】磯部玲子
【団体所在地】〒328-0032 栃木市神田町12-8
【電話番号】0282-24-8534
【設立年月日】2018年4月1日
【会員数】33
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/まちづくりの推進/地域安全活動/人権擁護・平和の推進/男女共同参画社会の形成の促進
登録No.0556
ここからの。
あらゆる世代の健康づくり。心を整え、身体と脳を活性化するメソッド。健康仲間、コミュニティづくり。誰もが気軽に取り組めるレッスンをお伝えしています。
【代表者】羽田明子
【電話番号】070-3886-7328
【FAX】0282-22-3143
【E-mail】rollup105@ezweb.ne.jp
【連絡担当者】羽田明子
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0559
健康寿命を考える会
健康寿命と平均寿命について講演及びミーティング
【代表者】佐々木 笑子
【団体所在地】〒329-4425 栃木市大平町新1540-78
【電話番号】090-2428-7293
0282-43-2355
【FAX】0282-43-2355
【E-mail】chaky_mama@docomo.ne.jp
【連絡担当者】佐々木 笑子
【設立年月日】1994年4月1日
【会員数】50人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0564
栃木県相続診断士会
相続関連業務を行う者が会員となり、市民の相続等の手続きがスムーズに行われるようにサポートしていくこと。
【代表者】鈴木直弥
【団体所在地】〒328-0012 栃木市平柳町1-11-11
【電話番号】0282-25-5218
【E-mail】suzuki.gtosei.tochigi@gmail.com
【連絡担当者】鈴木直弥
【設立年月日】2018年7月1日
【会員数】30人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0572
藤岡町傾聴ボランティアひだまり
月に1回の傾聴ボランティア定例会、傾聴スキルアップ研修への参加、施設等の傾聴活動等。
【代表者】市村典子
【団体所在地】〒323-1104 栃木市藤岡町藤岡810
【電話番号】0282-62-5861
【FAX】0282-62-5869
【mail】chiki-fujioka@tochigishi-shakyo.or.jp
【設立年月日】2019年1月20日
【会員数】12人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0574
えぽっくカフェ
認知症の啓発
【代表者】古田土 広樹
【団体所在地】栃木市箱森14-33 スタジオリズム箱森
【設立年月日】2017年5月20日
【電話】0282-20-1855
【FAX】0282-20-1856
【E-mail】kotatocchi@gmail.com
【会員数】10人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/まちづくりの推進
登録No.0579
スプラウツ
ケーナ、オカリナなどの楽器演奏で介護施設などで演奏会を行っている。
【代表者】飯島友征
【団体所在地】〒328-0011 栃木市大宮町2530-25
【電話番号】090-4749-9426
【E-mail】tomoyuki-iijima@cc9.ne.jp
【設立年月日】2016年4月1日
【会員数】9人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/まちづくりの推進
登録No.0595
ゆうゆう会
アフリカンダンス、市のイベント参加、施設訪問等
【代表者】大里 克己
【団体所在地】〒323-0012 小山市羽川432-11
【電話番号】080-7898-1960
【E-mail】osato443-0-0-@nifty.com
【連絡担当者】大里 克己
【設立年月日】2020年6月1日
【会員数】30人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/学術・文化・芸術・スポーツの振興/国際協力
登録No.0596
NA Field Tree Group
栃木県南を中心に薬物の使用を止めたい仲間が集まって、その経験や思いを分かち合う、自助グループです。言いっぱなし・聞きっぱなしのミーティングを通して当事者やそのご家族と共感しあい、止めたい気持ちを継続する相互サポートを行っています。
【電話番号】070-1395-8144
【FAX】0280-33-3308
【設立年月日】2016年7月1日
【会員数】20人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0598
にじ色まつり実行委員会
障がい福祉を明るくするようにしていく
【代表者】川俣 禎康
【電話番号】090-7701-3130
【E-mail】kappa1@cc9.ne.jp
【連絡担当者】川俣 禎康
【設立年月日】2021年2月1日
【会員数】4人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/社会教育の推進/まちづくりの推進/人権擁護・平和の推進/男女共同参画社会の促進/子どもの健全育成/情報化社会の発展/団体の運営・活動の援助/その他
登録No.0600
わたらせ奇術一座
笑顔に出会えるマジックショー。
老人ホームなどでボランティアとしてマジックの披露をしています。
【代表者】萩原 親作
【団体所在地】〒323-1104 栃木市藤岡町藤岡1129
【mail】hagiwara@cc9.ne.jp
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/子どもの健全育成
登録No.0601
NPO法人スペシャルオリンピックス日本・栃木
知的障がいのある人たちに、さまざまなスポーツトレーニングと、その成果の発表の場である競技会を、年間を通して行い、自立と社会参加を促進します。
【代表者】高久 和男
【団体所在地】〒320-0046 宇都宮市西一の沢町8-22 栃木県林業会館4階
【連絡先】lightkenshin_ttx@yahoo.co.jp
【設立年月日】2004年9月6日
【会員数】279人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進/社会教育の推進/まちづくりの推進/学術・文化・芸術・スポーツの振興/人権擁護・平和の推進/国際協力/子どもの健全育成/団体の運営・活動の援助
登録No.0602
医療生協栃木
誰もが健康で安心して暮らすために、班行動を通して健康づくりを行う。
【代表者】中村絹江
【団体所在地】〒328-0061 栃木市新井町658-3
【連絡先】TEL 090‐6927‐0241
FAX 0282‐24-5697
E-mail kinue1198@gmail.com
【設立年月日】令和3年11月30日
【会員数】94人
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0603
AAわたらせグループ
アルコール依存症の自助活動(ミーティングなど)
【設立年月日】2020年1月7日
【主な活動目的】健康・医療・福祉の増進
登録No.0606
マジックステップの会
月2回のマジック(手品)の技術向上のための勉強会、内1回は講師を招いての勉強会。(年1回の発表会)
児童・高齢福祉施設等への訪問公演。
【代表者】高久 八郎
【設立年月日】2022年4月8日
【会員数】13人
【主な活動目的】社会教育の推進/子どもの健全育成
登録No.0607
しゅわ蔵
手話講座、デフ・カフェ、木曜お茶の会
【代表者】片柳富枝
【FAX】028-666-5202
【E-mail】syuwakura2017@gmail.com
【連絡担当者】片柳富枝
【設立年月日】2017年11月15日
【主な活動目的】保健・医療・福祉の増進/社会教育の推進/まちづくりの推進
登録No.0608
栃木相続相談室
・一般市民に対する、相続に関するセミナー、相談会、勉強会等の開催。
・会員向けに専門的な内容の勉強会や、会員同士の交流を深めるための親睦会の開催。
【代表者】鈴木直弥
【TEL】0282-25-5218
【E-mail】info@souzokuterrace.com
【連絡担当者】鈴木直弥
【設立年月日】2020年12月14日
【会員数】10人
【主な活動目的】保健、医療又は福祉の増進を図る活動/社会教育の推進を図る活動/学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動/人権の擁護又は平和の推進を図る活動
登録No.609
とちぎ視聴覚障害者情報センター
視聴覚障害者情報提供施設の運営
【代表者】手塚 誠一
【団体所在地】〒320-8508宇都宮市若草1-10-6
【電話番号】028-627-6889
【FAX】028-627-6889
【E-mail】sityokaku@tochigikensyakyo.jp
【ホームページ】https:tochigikensyakyo.jp/service/center/index.html
【設立年月日】2000年11月1日
【主な活動目的】保健、医療又は福祉の増進を図る活動
登録No.0621
はぴすて
ダンスやエクササイズを通じて体力&しあわせ力をアップする。
子どもたちの健やかな育ちをはぐぐみ、子育てファミリーを応援するレッスンや講座開催。
【代表者】林 多美
【E-mail】hapisute0515@gmail.com
【設立年月日】2022 年 12 月 1 日
【主な活動目的】学術・文化・芸術又はスポーツの振興/子どもの健全育成
登録No.0630
NPO法人 国際アロマコラージュ療法協会
香りのアートセラピー、アロマコラージュ療法を用いた、不登校児童、ひきこもりの方、障がい者・児、病気の方、およびそのご家族への心理的支援。
【設立年月日】2016年4月15日
【主な活動目的】保健、医療又は福祉の増進を図る活動、子どもの健全育成を図る活動
登録No.0632
よさこいポピーYS
健康増進、また施設訪問等(ボランティア)して利用者様と一緒に楽しく過ごすこと。
【代表者】熊倉久子
【電話番号】090-3313-5728
【連絡担当者】増田以知子
【連絡担当者電話番号】090-2316-7806
【会員数】13人
【団体所在地】〒328-0053
栃木市片柳町1-15-15
【設立年月日】2023年4月1日
【主な活動目的】保健、医療又は福祉の増進を図る活動
登録No.0634
NA FIND THE WAY グループ
本会はメッセージ活動やNAの活性化の為に行われ、個人の回復をNAの一体性として学び、外部からの寄付を辞退し、完全に自立することを第一の目的として活動している。
登録No.0635
川辺隆史
セルフで行う整体技(ツボ押し、ストレッチ)を指導、肩の疲れ、腰の疲れなど体の不調を改善することを目的にする。また、誰かにやってあげるボランティア整体を指導。