栃木市社会福祉協議会
捨てるのはもったいないし、おさがりをあげるあてもない…。そんなすぐに小さくなってしまうお子さんの洋服を寄付していただき、リサイクル事業を行っています。
渡良瀬遊水池を守る利根川流域住民協議会
くららでは、11月9日(土)にボランティアしたい方とボランティアを求めている団体をつなぐマッチングイベント「ボランティアやっぺ」を行いました。イベントに参加できなかった方も、活動に参加してもらえるよう、単発でボランティアを募集します。
公益財団法人 大阪コミュニティ財団
大阪コミュニティ財団は1991年11月に設立されて以来、一般市民や企業・団体からの「志」のこもったご寄付を、名前を付けた基金のかたちでお受けし、そのお志に沿った活動を行っておられる団体等に助成してまいりました。
助成をご希望の方は、本ガイドを参照のうえ、申請をお願いいたします。様々な分野で、社会貢献活動に真摯に取り組んでおられる皆さまからの多数の応募をお待ちしております。
NPO法人 山本有三記念会
一人芝居「無事の人」正田為吉の一生
一人芝居「無垢の人」正田福太郎の青春
昭和二十年 太平洋戦争末期の日本
懸命に生きる 子がいた 親がいた
KURA STAR VOICE
北関東初のゴスペルコラボライブ!-colors-
8つのゴスペルクワイヤが一気に集結。二日間に渡りゴスペルライブを繰り広げます。
各クワイヤごとのライブに加え、二組ずつコラボし熱い歌声をお届けします。
ゴスペルに溢れる2days、思い溢れる歌声を是非ご堪能ください。
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。
とちぎ伝統文化こども教室
五色百人一首は、今から800年前に編纂された小倉百人一首を5色に色分けし、20枚ずつ選べるようにしたものです。今まで8万人の教師、120万人の子どもたちに愛用されてきました。毎年五色百人一首大会が開かれ、その輪は広がっています。日本かるた協会の正式認定札です。一人でも多くの子どもたちに気軽に楽しんでもらう機会を提供するため、この教室を開いております。百人一首以外の楽しい勉強を行う予定です。どうぞご参加ください。
歌麿を活かしたまちづくり協議会
江戸時代の浮世絵師『喜多川歌麿』。そして、歌麿が愛したまちとちぎ。その時代の栃木の歴史や文化について、情報の発信・研究を行う拠点施設が6月15日にオープン。
認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク
避難所200人の日常生活の支援。避難所の生活環境整備(食事準備、清掃、トイレ掃除、水汲み)を避難者のボランティアとともにやります。他に在宅避難者へのニーズ調査、足湯ボランティア、他避難所の運営支援など。
栃木市子ども食堂ネットワーク
経済的な状況やヤングケアラー世帯の方などで生活に困っている方に少しでもお手伝いできればと思っています。
市民の皆様や農家の方々、社会福祉協議会、フードドライブなどで集まった食材の配布会を行います。
NPO法人 蔵の街たんぽぽ
NPO法人 蔵の街たんぽぽの会さんでボランティアを募集しています。蔵の街たんぽぽの会さんは「げんきとほこり」を合言葉に障害児・者、高齢者、児童などがお互いのハンディにかかわりなく交流し、人と人が支えあう地域作りを目指している団体です。